こんにちは。
兵庫県姫路市・神戸市の婚活を応援する結婚相談所ミライノです。

公務員との結婚にはさまざまなメリットがあるため、多くの女性にとって魅力的な選択肢となっています。この記事では公務員と結婚するメリットや、結婚するなら地方公務員と国家公務員のどちらがおすすめかなどについて探っていきます。

公務員は結婚相手としての人気No.1!

結婚相手を探す上で、相手がどんな仕事をしているかは重要な項目のひとつです。そして結婚相手に選びたい男性の職業として、公務員は人気です。

2017年に大手就職メディア「マイナビウーマン」が行った調査によると、女性が結婚したいと思う職種No.1が公務員であることがわかっています。会社員・医師・弁護士・警察官などもベスト5までにランクインしていますが、公務員はこれらの職種を抑えて1番の人気を獲得しています。

公務員と結婚するメリット

結婚相手を考えるなら、おすすめなのが公務員として働いている方です。以下では、公務員と結婚するメリットを5つ紹介します。

公務員と結婚するメリット

  • 収入が安定していて給料が高い
  • 仕事をクビになる心配がない
  • 年金・福利厚生が充実している
  • 社会的信頼性が高く両親に紹介しやすい
  • 真面目で誠実な人が多い

収入が安定していて給料が高い

公務員と結婚するメリットのひとつは、収入が安定していて給料が高いことです。公務員の給与は比較的安定しており、定期的な昇給やボーナスの支給があります。また公務員の給与は、民間企業に比べて高い傾向があります。

たとえば、総務省が公表した「令和3年度地方公務員給与の実態」によると、地方公務員の平均基本給月額は34万円、平均年収額は約659万円です。一方で国税庁が公表している「令和3年分民間給与実態統計調査」によると、民間企業の平均年収は443万円となっています。このことから、公務員の方が民間企業よりも収入が高いことがわかります。

仕事をクビになる心配がない

公務員と結婚するメリットには、仕事をクビになる心配がないという雇用の安定性にも見られます。公務員は民間企業に比べて、雇用の安定性が高いと言われています。その理由は、公務員は法律に守られているためです。

国家公務員の場合は国家公務員法で、地方公務員の場合は地方公務員法で身分が保障されています。そのため簡単に仕事をクビになることがありません。現代は民間企業の正社員でも解雇される時代のため、公務員の安定性は結婚を考える際に大きなメリットになります。

年金・福利厚生が充実している

公務員と結婚するメリットには、年金制度や福利厚生制度が充実していることも挙げられます。年金の場合、公務員は65歳以降になると「年金払い退職金給付」が老齢厚生年金に上乗せされます。そのため一般的な会社員に比べて多くの年金が給付されます。

また公務員は福利厚生制度も充実しています。たとえば初年度から年次有給休暇が20日間もらえたり、病気休暇を取得した場合に給料が100%支給されたりします。公務員と結婚すれば、老後も安心して生活を送れる可能性が高まります。

社会的信頼性が高く両親に紹介しやすい

公務員は社会的信頼性が高く両親に紹介しやすいことも、公務員と結婚するメリットになります。公務員という職業は一般的に社会に認知されており、社会的信用性が高いです。

公務員の信頼性が高い理由には、雇用や収入が安定しているためや、身分が保障されているためなどが挙げられます。そのため、公務員と結婚することは両親や友人に安心感をもたらし、結婚するまでの段階がスムーズに進むことが多いです。

真面目で誠実な人が多い

公務員と結婚するメリットには、真面目で誠実な人が多いことも挙げられます。公務員として働くためには、一定の資格や試験に合格する必要があります。このプロセスを経た人しか公務員になれないため、公務員は真面目で誠実な人が多いとされています。

また公務員の仕事は一般的に、今まで構築されてきた制度を円滑に回し、人々の生活を守るための堅実な業務内容が多いです。一見すると地味な仕事のように見えますが、縁の下でコツコツとやるべきことをできる人とも言えます。公務員の多くがこのような人柄のため、結婚後に真剣に生活や家族を支えてくれそうだと期待できます。

結婚するなら地方公務員と国家公務員どちらがおすすめ?

それでは地方公務員と国家公務員では、どちらがより結婚相手としておすすめでしょうか。ここでは地方公務員と国家公務員それぞれの概要や、どちらが結婚相手におすすめかを解説します。

結婚するなら地方公務員と国家公務員どっちがおすすめ?

  • 地方公務員とは
  • 国家公務員とは
  • 家庭も両立してほしいなら地方公務員、高給取りがいいなら国家公務員がおすすめ

地方公務員とは

地方公務員とは、地方自治体や地方の行政機関で働く公務員のことを指します。役所・学校・警察署などで働く職員が含まれます。地域に密着した仕事であり、地域の発展や福祉に関わる仕事をすることが多いです。

国家公務員とは

国家公務員とは、国の行政・司法・立法機関で働く公務員のことを指します。省庁・国会・裁判所などの国家機関で働く職員が含まれます。国家全体の政策や法律に関わる仕事をすることが多いです。

家庭も両立してほしいなら地方公務員、高給取りがいいなら国家公務員がおすすめ

結婚相手に地方公務員と国家公務員のどちらがおすすめかは、どのような結婚生活を送りたいかによって異なります。結婚や家庭との両立を重視する場合は地方公務員が、収入を重視する場合は国家公務員がおすすめです。

地方公務員は勤務時間や休暇制度が比較的柔軟です。また地域に根ざした仕事のため、地域社会とのつながりや地元での生活においてもバランスを取りやすいと言えます。一方で給与面では、地方公務員は国家公務員に比べて給与がやや低めです。

対する国家公務員は、地方公務員に比べて給与が高めです。キャリアや職種によっては、かなりの高収入が得られる可能性があります。しかし給与が高い分、勤務時間や休暇制度は厳格で、一部の職種や部署によっては長時間労働が求められる場合もあります。

公務員の男性が妻となる女性に求めるものは?

公務員の男性は結婚する女性に対してどのような要素を求めているのでしょうか。ここでは、公務員の男性が妻となる女性に求めるものについて説明します。

公務員の男性が妻となる女性に求めるものは?

  • 真面目で落ち着きのある性格
  • 転勤する場合ついてきてくれるかどうか

真面目で落ち着きのある性格

公務員の仕事は責任が伴い、一定の規律やルールを守る必要があります。そのため男性公務員は結婚相手として、真面目で落ち着いた性格を持つ女性を求めることがあります。信頼性や安定感を感じられる相手であることが重視されます。

転勤する場合ついてきてくれるかどうか

公務員の中には転勤が伴う場合があります。そのため男性公務員は転勤に対して理解を示し、協力してついてきてくれる女性を求める傾向にあります。地域や環境の変化に柔軟に対応できる能力が望まれます。

結婚相手には公務員の男性がおすすめ!

この記事では公務員と結婚するメリットなどについて探ってきました。公務員と結婚するメリットには、仕事や収入が安定しており福利厚生も充実していることや、社会的信頼性が高く真面目な人が多いことが挙げられます。

また公務員と結婚する場合、家庭も両立してほしいなら地方公務員、高給取りがいいなら国家公務員がおすすめです。