こんにちは。

結婚相談所ミライノの山下です。

うちのスタッフからブログを書いてみませんかと言われ
(やや強制的に)今日から少しずつブログを書くことになりました。

 

今朝の新聞に、独身女子の婚活ならぬ

「家活」の記事が出ていました。

家活とは独身のうちから居住用のマンションや持ち家を探すことらしいです。

 

家を買うとか売るとか言えば、北川景子さん主演のドラマ「家売るオンナ」を思い出しますね!

 

確かに今は晩婚化が進みましたし、

家賃を払い続ける事を考えたらいっそ結婚相手を見つけるより先に

自分の住まいを購入するか考える人も増えているのかもしれませんね。

 

 

家活女子が増えている中、私の仲人としての意見は

家を探すのは是非とも結婚相手を見つけてから頑張ってほしいと言いたい。

私の知っている婚活業界では、家活女子はかなり少ないと思いますが

「持ち家を持った婚活男子」は稀にお世話します。

家活女子ならぬ「家持男子」ですね。

 

婚活業界では家持男子はあまり人気がありません。

 

女性は結婚後マイホームを持つのを夢に思っている事が多いですし

既に持ち家を所有している男性と結婚するとなると

自分が思い描く理想のマイホームは手に入らないと判断しているのだと思います。

 

うちの相談所に相談に来る親御さんで

息子さんに婚活をさせる前に家の購入を検討していますと

おっしゃる方がいらっしゃいますがそれは全くの逆効果です。

ひと昔前までは家を持っている事がステータスでしたが

(地方によっては)実際に婚活をする世代の方達と

親御さん世代の感覚にはある程度の乖離がありそうです。

 

 

持ち家(マンション)を持つか、賃貸で暮らすかどちらの方が良いのか

賛否両論ありますが、これから婚活を始めようか検討している人達には

男性も女性も、家活と婚活どちらを先に始めるか一度冷静に考えてみてほしいと思います。

 

結婚と家を秤にかけるのは違和感はありますが、

今日は婚活をサポートする仲人として記事を書きました。

良かったらたまに読んでみてください。

以上 \\ 無料婚活相談はこちらから // 友だち追加
                 

ブログをコピーする

下のボタンからこの記事のタイトルとURLがコピーできます。

ミライノのHP

家買うオンナ|結婚相談所ミライノ
https://miraino-marriage.jp/blog/2019/10/20191014/

タイトルとURLをコピー
                 

ブログをコピーする

下のボタンからこの記事のタイトルとURLがコピーできます。

ミライノのHP

家買うオンナ|結婚相談所ミライノ
https://miraino-marriage.jp/blog/2019/10/20191014/

タイトルとURLをコピー